体幹・フィジカルトレーニングジム「be Standing」ビースタンディング

MENU

TOPICS
新着情報

『狙う』!?

こんにちは

今回は、『狙う』についてです。
ターゲットの狙い方を少し説明しようとおもいます。

今回はサッカーを例にして説明しようとおもいます。

サッカーでは先ほど説明した『狙い』を常にいくつも持っている事が必要です。
ここでいう狙いとは、『ゴール、相手、味方、スペース』とします。
そして、狙いを持つという事は『準備』をするという事です。

なぜ、どのように『準備』するか、は、『狙い』を成立させるために『構えないといけない』からです。

サッカーでは『バー当て』という遊びがあります。
~メートル先のポストにボールを当てるというシンプルな遊びです

しかし、このなかには『狙い』と『準備』が含まれています。

このような事を試合中ずっと行うのが『サッカー』という競技です。(ほかの競技でも同じだと思います。。)
ですので、『足が止まる』という言葉は『狙う為の準備』ができていない事を表していると思います。

ちなみにサッカーで教えてもらう『首振り』はとても重要です。

ボールをもらう前のオフの動作中に『首をふって周りの状況を確認する』
事は、『どこに』『だれが』『どのように』などの確認することです。

という事は、オフの時に『狙い』を探し、見つけ、戦場を把握している選手はボールをもらってから、いくつもの『情報の引き出し』から『最良の判断ができる』
という事になります。

名プレイヤー程、オフザボールの動きが素晴らしいんです。。

子供達に『一番遠いところを見ながらプレーしよう』というと『狙う』事が自然に意識の中に入ると思います。

 

 

体幹・フィジカルトレーニングジム「be Standing」ビースタンディング