こんにちは
今日は、福山から、トレーナー仲間がトレーニングしに来てくれました
トレーニングの中でも、話題になったのが、安定した準備ができているか!? という事でした
重いウエイトを持ち上げれる準備ができているか
野球では打てるための準備、構えが取れているか
サッカーでシュートを確実に狙ったところに蹴る準備ができているか、
痛みの出ない歩行の準備、痛みの出ないしゃがみ方、
料理をされる方が下ごしらえしていないような物です
僕たちが何かの動作を行う際、必ず準備をします、
準備=動作の前の構え、 に当たります
安全で確実な準備ができていない選手は怪我をしたり、上には上がれません
例えばサッカーでは筋肉がある方も、準備ができていないと、すぐ倒されたり、本来持っている能力は発揮できません。
腰痛の方は、立ち方が安定していません、そのような準備ではかならず何かの動作を行った際に痛みを感じます、
準備がすべての動作を確実に行えるか、を左右して行きます。
又は、そこを徹底してできる人が強い人だと僕たちは思います
話がそれましたが、 今日のトレーニングでも、(リポーズでの)動作を行うまでの準備、や動作が確実にとれているか、等を追及したトレーニングをされました!
僕自身、めちゃくちゃ勉強になりました!!
ちゃんと立つって本間難しい!!

